建築学会報告会

松原です。
 更新が遅れ気味です。
 前回のブログに「Adds By Google」が表示されて戸惑っていますが,対処の仕方がわからないので,しばらくこのままになりそうです。
 29日月曜日の午後には,ゼミを招集して,建築学会参加者の報告会をしました。会期中にどんな発表を聞いたか,どんな質疑がなされたか,各自の発表の様子はどうだったか,などです。今回は4回生も発表したので,ゼミ全体として学会というものを受けとめることができたと思います。MERAにも半数以上の人が参加していたのですが,今回は,ほとんどの人が発表も経験したので,さらに成長してくれたと思います。卒業研究と修士研究の中間発表は9月下旬ですが,その前段階での訓練としては,有意義なものだったと思います。
 30日〜本日は,「総合演習V」の集中講義のため,西尾先生(徳山高専)が来られました。昨日の夕方,研究室メンバーと懇談する場を設けて,4回生3名と宮川さんが出席しました。この間,共同研究員やOBなど来訪されるときに,できるだけ懇談の場を設けるようにしていますが,そういう場で僕も初めて聞く話がいろいろとあります。長いつきあいのようで,そうでもないことに気づきます。黒光先生の時には,あまりゆっくりと話をする場を設けなかったので,残念でした。次回は,こういう場を設定したいと思います。
 また,同じく共同研究員の大和先生(呉高専)は,18日から,実験のため,本学を訪問中です。僕の研究室は,OBや共同研究員などの研究者や大学・高専教員の訪問が多いことが特徴です。


 建築学会の初日(23日)午後の,研究懇談会のPDの写真です。環境工学委員会傘下の11の運営委員会の主査が壇上に並んでいます。