2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

研究の打合せ その2

松原です。 今年の春休み(というのは講義がないというだけで,教員はほとんど休みはありませんが)は,水曜日の研究ゼミを休みなく続けています。とはいえ,出席率は,半分くらいでしょうか。今年は,建築学会大会の論文執筆,年度末の報告書作成などで,研…

研究の打合せ

松原です。 3月にはいって,アクセス数が減少していたのですが,この数日増加傾向にあり,カウンター設置から4ヶ月を目前にして3000を越えました。昨日は,藏澄先生が訪問され,研究の打合せをしました。この間,体感温度指標ETF, ETFeを開発されて,精力的…

帰ってきた「本」

松原です。 先日のブログに,「行動理論史」という本が見あたらなくなったので復刻本を見つけて買いました,と書きましたが,なんと何年ぶりかで帰ってきました。「帰って」というのは,擬人化したみたいですが,戻ってきました,というより,帰ってきました…

10年度卒業式&謝恩会

松原です。 一年に一度の卒業式が本日行われました。月日のたつのが早いと感じますが,一方で,教員としてモデルチェンジをしようとしている最中なので,それなりの手応えを感じつつある中での卒業式でした。近年は,京都コンサートホールを使用していますの…

スヌーズレンの見学

松原です。 震災の犠牲者数,放射能汚染など,深刻な情報ばかりですね。関連すること,しないこと,いろいろな課題に取り組んでいます。以前は,何日後にはこういうことがある予定,とか,何年後にはこんな状況だろう,と考えることがありましたが,今回の震…

大学の行動憲章

松原です。 年度末で,いろいろな課題に追われています。しばらく更新が途絶えていた言い訳ですが,更新しないと,アクセスが目に見えて減少します。中には,ちょくちょくアクセスしていただいる方もあり,サーバーの名称?から,どこの大学・研究室からのア…

バイオフィードバック

松原です。 バイオフィードバックというのは,「意識にのぼらない情報を工学的な手段によって意識上にフィードバックすることにより,体内状態を意識的に調節することを可能とする技術や現象の総称」です。「このような体内状態を適切な計測器によって測定し…

実験の引き継ぎ

松原です。 順序が逆になりましたが,この間,行っていた実験が金曜日で修了しました。また,冬期調査のアンケート用紙を完成させて入稿をしたところです。研究室のみなさん,とりわけ,福坂さん,岩垣君,渡邊さん,お疲れ様でした。また,10日(木)には,…

大震災

松原です。 昨日,岩垣君から震災の情報を聞いたときには,これほどの大被害をもたらすものだと思いませんでしたが,未曾有の被害とはこのことでしょう。大自然の前に,人類の力がいかに小さいか,を思い知らされました。被害に遭われた皆様に,心からお見舞…

版下原稿の提出

松原です。 朝型にせねば,と思いつつ,睡眠覚醒のリズムが遅くなりがちです。 先日,報告をした採用決定の原稿の版下作成がやっと終わって,送信したところです。うれしくて,つい,研究室メンバーにもPDFを送信してしまいました。教員も,それなりに研究,…

建築文化講演会

松原です。 本日,滋賀県建築設計家協会主催の表記講演会(琵琶湖ホテル)に行ってきました。2日の「打ち上げ」が終わってからも,準備をしていたのは,このためです。「人間生活,地球環境,建築」と題して,これまでの研究室の研究内容を元にして,一定の…

研究室の打ち上げ

松原です。 明後日の講演準備に追われつつ,本日のうちあげの報告です。 昨年,皆が多忙で「追いコン」を開催できなかったという反省にたって,桑野さんが企画してくれた「打ち上げ」,を開催しました。会場は同志社大学の近くの「とりのすけ」です。残念な…

論文の受理通知

松原です。 3日くらいで更新というのが当面の目標ですが,少し空いてしまいました。 年始に修正原稿を提出していた論文ですが,先週末に日本生気象学会から受理通知を受け取りました。かなり時間がかかっていたので,うれしくて,研究室メンバーに,「論文が…