2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2012桜楓講座,木匠塾現地

松原です。 大学の公開講座が春と秋に2回づつ開催されます。今年は,久しぶりに依頼されて,秋の部の1回分(10/27)を担当しました。「暑さ・寒さ,住まい,暮らし」というタイトルをつけたのですが,実は,15年ほど前に担当した時とまったく同じタイトルで…

音環境と住空間

松原です。 建築環境工学IIは,昨日から音の単元に入りました。コミュニケーションシートのやりとりを毎回行うことは,懲りずに続けています。続ける理由は,やはりなにがしかの反応を知りたいからです。中には,授業中ほとんど寝ていて起き抜けに適当に書い…

月例発表会と歓迎会

松原です。 今年の後期のゼミでは,月に1回各自の研究内容の進捗状況の発表をすることにしたので,10/19が第1回の発表会でした。卒論発表会を想定して一人7分での発表+10分程度の質疑としました(実際には,質疑はもっと長かったのですが)。卒論・修論の提…

研究者のモラル

松原です。 後期の3週目に入りました。人間−生活環境系シンポジウムの梗概の締切までの数日,かなりあわただしい毎日でした。北村さんが奮闘してきましたが,無事完成にいたりました。先週の水曜日のゼミで中間段階の報告をしてくれたのですが,その後,デー…

後期の授業

松原です。 後期が開講して二週間目です。先週は,ほとんどガイダンスだったのですが,今週からは,本格的に授業をしていますので,火曜日の「人間生活と環境」,本日の「建築環境工学II」が終わり,明日の「論文講読法II」,金曜日の「論文講読法I」が続き…

2012 第3回国際学生交流会

松原です, 月曜日から後期授業が開講された金曜日です。今週はガイダンスが中心だったのですが,来週からは,本格的に授業が開始されます。本日2コースは,論文講読法Iのガイダンスで,先輩達がどれだけ文章作成と意見交換に関して進歩したか,を伝えるこ…