2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ゼミ配属に関連して

松原です。 今週は,水曜日の建築環境工学Iは試験前最後の授業,木曜日の人間環境工学はレポート試験なので文字通り最後の授業でした。水曜日の研究ゼミは,来週と2回で,各自の研究報告としました。今週は,5名の発表です。金曜日のゼミでは,8月下旬に開…

言語力,再度

松原です。 本日,3回生環境心理行動学のレポート発表会(前半)でした。来週とあわせて26名が発表します。他の授業と異なるのは,各自の問題意識に基づいたデータ収集を行って,仮説に沿った傾向が見られるか,を調べようということです。他の授業では自分…

2011オープンキャンパス

松原です。 本日,オープンキャンパスで,多数の高校生達が研究室を訪問してくれました。今年度は,昨日紹介したキャンパスライフのパネルに加えて,宮川さんが作成してくれた視覚・聴覚要因のART評価(岩垣君の卒論の内容)のパネルが加わり,昨年の2枚およ…

環境心理行動学レポート発表会を前に

松原です。 明日がオープンキャンパスなので,研究室で高校生を迎えるための準備が進んでいます。今年は,新たなパネルが2枚加わります。キャンパスライフのパネルは,なかなかバラエティに富んでいて,僕がみても楽しいものです。学生生活自体は,楽しいば…

2011打ち水(京都駅前)の結果

松原です。 昨日は,データをアップする練習のつもりでしたので,失礼しました(この部分は20日に修正しています)。急ぎの仕事もありましたので。14日の京都駅ビル前の打ち水会場の,路面温度に関する赤外線画像写真を藏澄先生(椙山女学園大学)が撮影され…

論文の採用決定(その2)!!

松原です。 昨日,奈良女子大学の集中講義「住環境学特別講義A」のため,終日出張しており,準備も含めて,しばらくこちらに注意が向いていました。受講生は環境系の院生・学生のみでしたが,なんと博士後期課程の院生の方が2名聴講していて,やや緊張しま…

2011打ち水(京都駅前)

松原です。 前期は,月〜木に講義があるので,木曜日まで,やや緊張がつづく気がします。4回生配当の科目の時間割は選択の余地があったので,次年度は,検討の余地がありそうです。期限厳守が果たせていない仕事もあり,授業以外も奮闘せねばなりません。 さ…

納涼モノの雑誌記事

松原です。 個人的に落ち込むことがあり,少し元気が足りないです。 さて,今年も京都市が主催する打ち水があり,温度測定には協力する予定です。ただ,京都駅ビル前なので,例年よりも,測定内容はスリムになりそうで,明日の研究ゼミの時間内に打合せをす…

いろいろな行事

松原です。 卒業研究,修士研究等少しづつペースアップというところですが,僕自身は,外のいくつかの行事に出かけていました。体力的にはしんどい時期です。 8日はある企業の主催する交流会に出席しました。ここでは,やまざきゆにこさんのグラフィックファ…

論文の採用決定!!

松原です。 今年の七夕も研究室では笹と短冊が登場しました。吉岡さんが用意してくれたようです。今年のみなさんの願いは「おいしいものでたくさん感動できますように」「○○ちゃんが単位がとれますように」「公務員試験に合格しますように」などです。今年は…

京町家体験塾(第1回)

松原です。 建築学会大会の環境工学部門の研究懇談会の原稿をどうにか終えました。しかし,時間を十分にかけられず,3つの小委員会の主査の先生方の原稿をとりまとめたものに,若干の加筆をしたにとどまりました。当日までには,かなりバージョンアップが必…

学校空調の効果報告会

松原です。 昨日7月2日は,長岡京市教育委員会との共同研究の報告会でした。伊坂さんと卒論生の下澤さん(2008年度),鈴木さん(2009年度),宮川さん(2010年度)および飛田先生(有明高専)と有明高専の学生さんたちの成果が凝縮された報告会でした。前半…