2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

16修論提出!

松原です。 昨日,無事に修論の提出が終わりました。提出は,16時〜17時に生活環境科学科目群代表のチェックを受けて行います。振り返ると,この数日の追い込みは,なかなかのもので,文献やデータの追加も,かなり進みました。1ヶ月までだと受けとめら…

マッサンの開花再び

松原です。 本日のゼミで,卒論・修論の梗概のたたき台の報告を受けました。文字通りギリギリの段階になって,研究的な議論のレベルが飛躍的に高まりました。自分自身が,余裕を持って進めたいと思っても,学生はギリギリの緊張感が好きなのかも知れません。…

追い込み

松原です。 院生,学生のみなさんの,その後の頑張りは,教員の期待を裏切らないところまで来ました。「もう後がない」と思うタイミングに,世代間のギャップがあるのだと思います。もちろん,研究室には,それぞれのペースがあって,随分とゆっくりしたとこ…

16センター試験

松原です。 12日,15日を過ぎましたが,卒論/修論とも教員の期待よりは遅れているので,予定通りに進んでいます,とは言えない状態です。とはいえ,緊張感が漂ってきたという印象はあります。4年間(6年間)の集大成という気持ちで,取り組んでもらえれば,…

迫る締切&空間感覚の差異

松原です。 7日に開講,僕自身は授業はなかったのですが,通常の第一木曜日なので,朝から議長団会議,午後は研究科教員会議,教授会,学科会議という一日でした。楽しい議題ばかりだとよいのですが,そうでない議題もあるので,苦労します,8日は,卒論・修…

明日から開講

松原です。 昨日,日常に戻ったと書きましたが,まだ授業が始まっていないので冬休みです。正月モードから,教職員の勤務モードに戻りましたが,明日から開講して,文字通りの平常モードに戻ります。 北山駅から京都コンサートホール前にかけてのタイルの反…

日常に戻りました

松原です。 本日5日は,院生・学生もかなり戻ってきました,昨日から関東に帰省した人もいるのですが,ほぼ日常の研究室に戻りました。教員個人の仕事と,卒論・修論の指導・助言と並行します。昨日は,生協が営業していなかったので,昼食に苦労したのです…

2016新年学長挨拶

松原です。 いよいよ仕事始めです。昨日までの時間が夢のようで,また日常に戻りました。 例年と同じく,11時から新年の学長の挨拶をお聞きしました。2020年東京オリンピックの年に予定されている京都文化フェアのこと,今年度の課題,また,3年後からスター…

2016謹賀新年

松原です。 新年のスタートが遅れました。理由は,たっぷり充電をしていたからではなく,仕事の遅れを取り戻そうとして,元旦・2日は没頭していたからです。思ったほどには進みませんでしたが,通常の期間には,細切れの時間を寄せ集めて食いつないでいたの…