2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

正解のない問いかけ(その2)

松原です。 気がつけば,6000アクセスを超えていました。予想よりも早いです。 さて,本日は,6/15「グライダーと飛行機」に対して,構造学研究室の中村さんのコメントがあったので,ついうれしくなって,昼間に返信をしていました(そのため,締め切り間際…

学術論文の投稿・修正

松原です。 この間の情勢に応じて,節電下の暮らし方など,新聞,雑誌,ラジオ等への対応が多いのは事実です。「節電による暑さをどうしのぐの?」(朝日新聞2011.6.17)は,日頃から授業で取り上げている内容ですが,より多くの人々に情報を発信するという意…

2011建築学会近畿支部発表会

松原です。 17日は学習ゼミでしたが,前半は久しぶりにゼミ運営全般の議論をしました。後半は,藏澄先生(椙山女学園大学)に来ていただき,体感温度指標のお話しをしていただきました。前回は,あまり時間を十分にとれなかったのですが,今回は,ETFに関し…

エコスクールの見学

松原です。 16日の午後は,長岡京市立第七小学校の見学に行きました。太陽光発電型,省エネルギー・省資源型,自然共生型の事業タイプでエコスクール認定を受けている建物です。ランチルーム,多目的スペース,吹き抜け,トイレ,図書室,コンピューター室,…

グライダーと飛行機

松原です。 最近の学生は,あまり本を読まないので,講義では毎時間書籍の回覧をしています,と偉そうに言っていましたが,うちの研究室のメンバーの中には,よく読んでいる人もいます。先日,吉岡さんと渡邊さんに「思考の整理学」(外山滋比古)を紹介して…

健康気象アドバイザー

松原です。 11日(土)は,健康気象アドバイザー認定講座の講演のため,東京に出張しました。タイトルは「環境要素と体感温度」です。体温調節のメカニズム,体感温度に関係する6要因,それ以外の要因の影響に関する実験結果あたりの内容です。健康というキ…

長岡京市での打合せ

松原です。 昨日は,7月2日に予定されている学校空調の効果の研究報告会の打合せのため,長岡京市教育委員会に行きました。昨年度までの3年間,PFI方式で空調を一斉導入した長岡京市教育委員会と府大の共同研究として進めてきました。その成果を,この報告会…

大学が探せる事典

松原です。 あわただしいといいながら,ブログの更新しています。通常の講義・会議に加えて,提出を待ってもらっている論文,健康気象アドバイザー講演の予稿原稿等に追われています。本日,22時が1回生の環境デザイン概論のレポート締め切りだったので,メ…

感覚・知覚心理と地下空間

松原です。 土曜日には,建築学会の感覚・知覚心理小委員会に出席しました。大阪です。現在は西名先生(広島大学)が2期目の主査を務めておられますが,その前は,山中先生(大阪大学),その前が僕でした。建築学会の環境心理生理運営委員会の傘下には,環…

MERA報告会その1

松原です。 個人的にはこの数日,あわただしく過ぎているのですが,ゼミは順調に進んでいます。水曜日の研究ゼミは,山崎さんの担当で視環境が作業成績にあたえる影響の論文を読みました。また,本日の学習ゼミは,宮川さんの担当で,主成分分析・因子分析で…