長岡京市での打合せ

松原です。
 昨日は,7月2日に予定されている学校空調の効果の研究報告会の打合せのため,長岡京市教育委員会に行きました。昨年度までの3年間,PFI方式で空調を一斉導入した長岡京市教育委員会と府大の共同研究として進めてきました。その成果を,この報告会で発表するのですが,合わせて,建築学会近畿支部建築学会大会などで発表する予定です。この日の打合せは,昨年度卒論でとりまとめた宮川さんと二人で行きました。先方は,教育委員会から教育長,教育指導主事など,また府大との包括協定を結んでいる関係で担当部局の政策推進課からも2名の方が対応して下さいました。チラシ等を早めに作成して,広報する必要があります。3.11以後,急激にいろいろな状況が変化しましたが,幸い,この空調は電力ではありません。
 昨日の3回生の環境心理行動学では,五感を生かした暮らしの実態の調査結果を中心に講義をしました。学生達の真剣なまなざしが,予想以上の反応だったと感じています。先週は,主に複合環境評価の実験室実験の知見を中心に講義をしたのですが,対照的ともいえる内容が結びついていることに,反応してくれたのではないかと思います。授業後の感想・意見を読むと反応が分かります。毎回,数名のものを読み上げてコメントするのですが,だんだん書くことの内容が濃くなってきて,いずれも読み上げるに値するレベルの高いものになっていると感じます。選択科目なので,意欲のある人に絞られてきていると感じています。
 本日の1枚は,長岡京市役所の玄関にある竹製の傘立てです。比較的最近おかれたものです。さすが,竹の産地ですね。