2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

OBの訪問

松原です。 12月29日から1月3日までは,特別休暇と称していますので,29日は休もうかな,と思っていたのですが,卒業生の宮田さんから,「明日研究室を訪問したいのですが,おられますでしょうか?」との連絡が前日にありました。D論の追い込みに入っている…

12月報告会と懇親会

松原です。 21日(金)3−4コースの研究ゼミでは,12月の中間報告会を行いました。3回生は就職活動で参加できなかったのが残念ですが,M2,M1,4回生が,各自の進捗状況の報告をしました。10月から3回目になりますので,今回は,背景・目的部分は手短かに…

OBとの懇談

松原です。 12月に入って,3回生とM1は就職活動をぼちぼち始めています。研究室としては,進学も視野にいれて進路を検討するように指導をしていますが,いろいろな情報収集は重要です。本日は,金谷先輩に来てもらって,会社や仕事の現状,就活の体験談など…

愛媛大学FDの教員研修について

松原です。 12/14の朝日新聞に,愛媛大学が来年度以降採用する若手教員に100時間の研修を義務つけという記事がありました。教育60時間,研究20時間,組織運営20時間の研修を3年間で修了し,任期付き若手教員がテニュア(終身雇用)になる条件とするのだそう…

環境デザイン実習VIAの提出日

松原です。 木曜日は定例の会議日で,ほぼ毎週何かの会議があります。昨日は,13時〜19時過ぎまで,ほぼ休憩なしだったので,さすがに消耗しました。専攻主任という役回りのため,このような状況が来年度まで続きます。大学運営というのは,教員の仕事の一部…

カウンター設置2周年

松原です。 すでに1週間ほど過ぎましたが,12/2がカウンターを設置してから2周年記念日でした。2年間で約19000のアクセスがありました(右下のページビューの50000以上の数字は,僕自身の誤字の修正作業なども含むようなので上部の数字の方が実質に近いと思…

人間ー生活環境系シンポジウム(その2)

松原です。 やはり,ブログの更新はPCでないと困難ですね。 さて,今回の北村さんの発表タイトルは「窓の簡易断熱及びすだれによる遮熱が夏期の室内温熱環境と居住者の住まい方に及ぼす影響」で1日目の冒頭のセッションでした。なかなか落ち着いて発表でき…

人間ー生活環境系シンポジウム

松原です。 本日から、名古屋で第36回人間ー生活環境系シンポジウムが開催されています。大同大学の渡邊慎一先生が大会長を務めておられます。 研究室からは北村さんが発表しました。 キーボードなしでiPodで更新しようとしましたが、かなり困難です。明日、…