16美山木匠塾(続)

松原です。
 9月8日〜9日が,府大の美山木匠塾でした。初日は,8:50集合と聞いていたのですが,実質は9:00開始でした。僕は幸い早く到着していたので良かったのですが,少し遅く来たメンバーは,大雨でずぶ濡れになってしまいました。やや冷たいスタートでしたが,徐々に盛り上がって行きました。今回は,事情により作品は非公開としますが,チームワークも作業の進み具合も,なかなかよい調子でした。部材がシンプルなので,早く進み,当初は「初日に完成するのでは?」,という見方もあったのですが,組み立てる工程は予想外に時間がかかり,9日の解散は結局21:30頃になりました。アイデアを考える,デザイン案を考える,設計をする,という学生達の作業を見ていて,僕自身も,新たに気づくこと,発見することが多くありました。9日は,研究室では,院生・4回生の卒論・修論の指導に追われていたのですが,木工室での木匠塾メンバーの活動と両方を並行して体験することで,環境デザイン学科教員のスペックとして,さらに付加すべきことを意識する事ができました。彼らに響くようなメッセージの発信の仕方は,まだまだ工夫が必要だ,という意味です。日々,努力が必要ですね。

美山木匠塾の活動そのものは,下記のFaceBookの方が情報が豊富です。

https://www.facebook.com/miyamamoq/


 初日の夕方には,シンプルな部材がたくさんできあがりました。