2011建築学会初日

松原です。
 本日から,日本建築学会大会(東京 早稲田大学)が始まりました。京都6:14発ののぞみに乗って,どうにか最初の発表に間に合いました。
 今年は,研究室関連の発表として,柴田さん,福坂さん,白澤さん,合掌先生,渡邉さん,山崎さん,伊坂さん,宮川さん,ソウさん,戸田さんが発表します。本日,戸田さん以外の発表が終わりました。昨年の研究室からの発表は吉岡さんだけだったので,かなり前進しました。本日,発表されたタイトルは以下の通りです。戸田さんは,25日午前の予定です。

兵庫県の住宅における夏期、台所温熱環境の実態調査 熱中症予防の視点から
夏期および冬期の戸建住宅の温熱環境測定結果 住宅における視覚・聴覚刺激等の活用と温熱環境の関連性についての研究 その1
視覚・聴覚刺激等の活用状況の調査結果 住宅における視覚・聴覚刺激等の活用と温熱環境の関連性についての研究 その2
夏期の温熱環境に関連する住まい方の実態調査 京都府内の中国人留学生と日本人下宿生の比較
温熱環境及び教育・健康面から見たエアコンの効果 公立小中学校へのエアコンの導入に関する研究その1
児童・生徒の意識・行動の経年変化 公立小中学校へのエアコンの導入に関する研究その2
研究課題の設定 異なる温熱環境下における視覚要因と聴覚要因の複合環境評価 その1
実験手続きおよび注意回復尺度による評定結果 異なる温熱環境下における視覚要因と聴覚要因の複合環境評価 その2
感覚評価の結果および注意回復尺度と感覚評価の関係 異なる温熱環境下における視覚要因と聴覚刺激要因の複合環境評価 その3

 午後には,環境工学分野の研究懇談会「環境工学研究の最前線と分野連携 ー自然・生態環境と人工環境の融和に向けてー」が開催されました。僕は,環境心理整理運営委員会主査として,「環境心理生理分野における研究の最前線と分野連携」という報告をしました。11の運営委員会からの報告をして,全体討論になりますので,討論での発言の機会はありませんでしたが,役目は果たしたと思います。
 夕食は,みなで盛り上がりました。昨日,院生・学生のみの夕食は,もんじゃ焼きでもっと盛り上がったそうですが,詳しい実態は教えてくれませんでした。


 学会会場となった早稲田大学の創設者大隈重信銅像です。