研究ゼミ

松原です。
 健康気象アドバイザー認定講座の2日目は,早坂先生(東京都市大学)の「入浴概論」,岡田先生(愛媛県立医療技術大学)の「スキンケアと季節の過ごし方」,田村先生(文化学園大学)の「衣服と気候」,堀越先生(愛知産業大学)の「バイオクリマ概論B」でした。僕にとっては,終日受講する経験はたまにしかないので,よい勉強になりました(遅れている仕事があるので,申し訳ない面もあるのですが)。
 さて,5日には平常通りの週が始まり,さっそく研究ゼミでした。M1の学生の研究計画の報告でしたが,前日のやりとりのおかげで,少しづつ進んできました。出張から深夜に帰ってからメールのやりとりをするのは,タイミング的にはしんどいのですが,教員が踏ん張れば,学生も伸びるという手応えは感じています。絶対値としてここまで,ということにこだわると,教員のネガティブな心情が学生に伝わるという経験があるので,現在は,相対的な「伸び」を喜びとするように心がけています。その方が建設的だと思っているのです。