建築学会,集中講義

松原です。
 建築学会は24日〜26日でした。研究室メンバーの発表は26日の午前に集中していましたが,当日の未明まで,スライドの修正やら質問やらにつきあっていたかいがあって,発表自体はほぼ時間内に終えることができ,内容もなかなかのレベルだったと思います。質疑に関しては,改善の余地がありますが。質問の中には,それほど建設的でないものもたまにあるのですが,質問・コメントをしていただくことで,なにがしかの収穫を得ることが多いのです。実際には,発表者が回答できない質問もありましたが,僕自身を含めて刺激を受けたと思います。
 今回は,スケジュール管理がうまくいかず,建築学会翌日の27日〜28日が兵庫教育大学の集中講義「住生活の科学と文化」でした。ただし,スケジュールがタイトだったために,逆に覚悟して前の週末に講義準備をすませることができたので,個人的にはまあまあだったと思います。今年の受講生のみなさんは,すべて社会人ないし社会人経験者なので,府大の院生とは雰囲気が異なります。こちらが学ぶことも多いので,そういう意味では楽しみでもあります。
 本日,6日ぶりの府大への出勤となりました。


福岡大学は学生数も多い大学ですので,府大関係者からすると建物もでかいですね。








 規範意識を啓発する福岡の地下鉄の看板です。「関西ではこいういう発想は出てこないね(あまり有効ではない、という意味で)」,と院生・学生と話をしていました。