2013年度地球環境の殿堂

松原です。
 19日(水)は,M1中間発表会,DC年度末報告会でした。修士研究発表会,卒業研究発表会と続きましたので,3週間連続の発表会が終わって,少しだけホッとした面はあるのですが,成績入力,各種論文の審査報告書等々もあって,それほど余裕があるわけではありません。21日(金)は,建築会館(東京,田町)にて建築学環境工学委員会と環境心理生理運営委員会でした。22日(土)は,感覚・知覚心理刊行小委員会が常翔学園大阪センターにて開催され,僕も参加しました。
 本日は,第5回地球環境の殿堂表彰式とシンポジウムでした。今回の受賞者は宮脇昭先生(横浜国立大学名誉教授)です。10年ほど前に,人間−生活環境系シンポジウムでも講演をお聞きした記憶がありますが,今回あらためてその後の活動についてもお聞きして,そのヴァイタリティあふれる活躍に感心をしました。現在86歳ですが,非常にお元気です。
宮脇方式の植樹で有名です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E8%84%87%E6%98%AD
宮脇方式に対して,批判的な意見もあります。
http://d.hatena.ne.jp/mahor
表彰式のオープニングは和太鼓の演奏でした。BATI-HOLICというグループです。
http://www.bati-holic.jp/content/


 地球環境の殿堂のことを知らせるパネルです。第5回目です。

 国際会館には久しぶりにやってきました。休憩時間には,日本庭園にでてみました。