感覚・知覚心理小委員会17−2

松原です。
 昨日,表記の委員会が開催されました。主に10/14開催予定のシンポジウムの内容についての議論がなされました。この小委員会の成り立ちとしては,首都圏中心の環境心理小委員会に対して,関西中心の環境生理小委員会というような関係でした。心理生理といっても,どちらかというと,精神物理学的な手法の研究者が多かったのですが,僕が最初の主査を努めたときに,音・光・熱・空気の各要因の心理評価を対象とする研究者間の考え方の違いを比較すること,お互いに相違点を見いだして議論をすることに価値があると思っていました。今回も,そのようなイメージのシンポジウムになるのではないか,と思っています。


「写真の解説」
 会場は,クレオ大阪西(西九条)でした。主査の梅宮先生の所属が大阪市立大学なので,大阪市の施設を使うことが多くなっています。